« 10年ぶりの購入 | メイン | フレッツ・テレビ導入 »
2008年12月22日
DIGA 2台目
Blu-Ray/HDDレコーダを買った。
機種は使い慣れているPanasonicのDIGA (BW730)だ。
上から順に
DIGA BW730 (320GB, Blu-Ray, ハイビジョン対応)
DIGA XW31 (500GB, DVD, ハイビジョン対応)
今回購入したのは320GBで、ラインナップ中一番小さなHDDだ。
と言うのも、何故わざわざもう一台追加したのかの理由に尽きる。
XW31 : HDDが常にフル状態!
今まで使用していたXW31は、500GBと大きめのHDDを積み、地デジのダブル・チューナでハイビジョン(HD)画質で2番組同時録画が可能だ。操作にも機敏に反応し、かなり使い勝手が良い。
録画モードは、DR(ハイビジョンそのまま直接録画)の最高画質から、XP, SP, LPとある。
なお、HD画質として録画できるのはDRのみで、XP以下はいわゆるSD画質となりかなり画像が劣化する。
DRはハイビジョン放送をそのまま録画するため、HDD容量を喰う。といっても500GBだと60時間ほどHD画質で保存可能だ。一方SD画質では442時間というとんでもないほど長時間の録画に耐える。
ということで、今まで全く不満はなかったのだが、少し古めの機種故の問題がある。
DR以外の録画モードが、画質だけでなく、機能的にかなり中途半端だ。以下はDRモードと、DR以外のモード(仮にSPモードとする)の競合による制限だ。
DRモード以外で録画した場合の制限がいかに多いことか。
家族4人で共用していると、録画時間は頻繁に重なるし(制限1)、誰かが録画している間に、他の録画済み番組を見たい(制限3)という要求もかなり多い。
ということで、我が家の出した結論は「全てDRモードで録ってしまえ」である。これなら、上記制限に何一つ引っ掛からない。
ところがだ、DRモードとDVDとは相性が悪い。DRで録画したデータは非常に大きいため、DVDには入らない。また、仕様的にもDVDは元々SD画質しか考えられておらず、HD画質のものを直接書き込めないのである。
このためDVDにコピーする際は、SD画質へ再デコードしながらの書き込みとなるため、コピーに実時間を要するのだ。
先日も娘にドラマの10話分を頼まれたが、そのまま10時間も掛った!これはやってられない。
したがって、誰もDVDにコピーしようとしないため、どんどんHDDの中身が膨れ上がり、遂にはフルとなって、録画できなくなってしまう事態に陥るのだ。
BW730 : 自分だけ避難
常にHDDがフル状態。XW31の中身はほとんど息子、娘、妻の番組ばかり。
「まだ見てないから、消さないで」で、ずっと放置される。
毎週毎週、HDDの中身を掃除すると称して、みんなで削除判定会なるものまで開いて、なんとか自分の容量を確保している状況。これはたまらん。
自分専用のHDDレコーダを購入だ!
という訳で、DW730を購入した。
最初の話に戻るが、HDDは320GBで十分。なにせ自分専用だから。
さらに、新機種は録画モードも豊富で、DRの他にHD画質としてHG,HX,HE,HLと4モードもあり、それなりに綺麗である。また、XW31で挙げた様な制限もなくなり、かなり進歩している。
よっぽど画質に拘るのでなければ、わざわざDRモードを使用する理由も無いような気がする。
少なくとも、自分はTV番組を見る分にはHEやHLの品質で十分と感じる(ちなみにHLだと160時間の録画が可能で、全然問題ない)。
さらに、Blu-RayにHD画質のまま高速コピーできるので、高い金を出して大容量HDDを買う必要性も希薄だ。
アクトビラ
買うまであまり意識していなかったのだが、このBW730はアクトラビデオに対応している。
アクトビラとは、最近のインターネット接続可能なTVを購入すると、デフォルトのホームページとして現れ、様々なサービスを提供するものだ。
ちょっと古い我が家のPioneerのプラズマTVも、インターネット接続ボタンを押すとアクトビラのトップページが現れる。最近はHD画質でビデオ・ストリーミングもやっている。
この通り、DIGAを購入するだけで、3,000円分タダになる。
早速つないでみよう。
こんな感じの画面が出てきて、TSUTAYAオンラインでビデオを見たり、NHKオンデマンドで見逃したNHKの番組も見ることができる。
早速試しにNHKオンデマンドで、NHKスペシャルを見てみよう。もちろんHD画質だ。
おぉ!こんなに綺麗に映るのか?
確かに良く見ると、ちょっと圧縮率が高いかなと思うが、普通に離れて見ている分には地デジNHKの画質とそんなに大きくは変わらない。
これは面白い・・・・・・・・・・・・・・・
ということで、今、TSUTAYAオンラインで購入した「ダメージ」というアメリカの連続ドラマにハマっている。
TSUTAYAオンラインはレンタルビデオ店と同じという訳にはいかず、新作の更新も遅いし、まだ見られるビデオの数も少ない。今後の強化を望むところだ。
それにしても今までアクトビラは全然ノーマークだったが、これはかなり遊べそうである。
投稿者 abeshin : 2008年12月22日 01:00
コメント
投稿者 kmatsu : 2008年12月26日 19:46
投稿者 阿部 : 2008年12月28日 02:29
どういう訳か、このBW-9/8/730シリーズはかなりリモコンの反応悪いね。
古い機種のXW31の方が全然反応が速い。何故こんなに劣化したのだろう?
でもトータルとしては早い方だと思うよ。
地デジ対応じゃない古い東芝のHDDレコーダも持ってるんだけど、全体的にもっさりしてる。
それが気に入らなくて色々店頭で比較したらDIGAが一番速かった。
という訳で、当時はDIGA XW31に乗り換えたんだけど、BW730は、ちょっとイマイチの反応速度だね。
そういえば、DIGAって反応遅くない?
友達いわく、他の機種と比べたら起動時間とか全然早いって言っていたケド。
リモコンの一つ一つのボタンの反応が遅く感じるんだけど。
今度店頭でも試してみようかしら。